Oregonian Camper/オレゴニアンキャンパーとは
1960年代後半からのアウトドアブームをけん引したアメリカのアウトドアブランド・Oregonian Outfitters(オレゴニアンアウトフィッターズ)で2011年に登場したキャンプ用品を専門に扱うブランド。
ミリタリースタイルな古き良きアメリカンなアウトドアスタイルを継承している
縫製工場がバックボーンとしてあるので品質に定評がありそれでいて価格もお財布にやさしく日本でも人気急騰中のブランド
- 国内には少ないミリタリー調をメインとしたtheアメリカンブランド
- 便利機能もたくさん
- かなりリーズナブルな商品展開
- アウトドア雑誌常連
【オレゴニアンキャンパー】ポップアップ トラッシュボックス

スペック
- 価格:4,400(税込)
- 材質:ポリエステル
- カラー:マルチカモ/コヨーテ/ブラックカモ
- サイズ:直径40cm/高さ45cm
- 容量:約55L
- 機能:スナップボタン/ネビュラチェーン/ぺグループ/底部防水/コンパクト収納
ポップアップトラッシュボックスはマルチな機能性がすごい!
「ゴミ箱に数千円は払いたくないなぁ~、、、」って方も多いのではないでしょうか
私もそうでした。長いこと薪が入った段ボールを代用したりやゴミ袋をポールに直接結んだりしてやってました。
キャンプギアはいろいろ揃えると、たとえ金額で妥協した選択をしたとしてもかなりの出費になります。
なのでこの「マルチ」に使えるというのは非常にポイントになります。
55Lということは収納ボックスやコンテナボックスとしても使える。

こちらの「トランクカーゴ50L」は私も使っている収納ボックスです。(使いやすカッチョイイのでおすすめです。)
容量を見てもらうとわかる通り、同等量以上の容量ですので、極端な話収納ボックスが不要になったりボックスの数量を減らす事が出来ます。
「ちょっと大きいかな」って思っていた方もいると思いますが、こういった使い方もできますし、こまごました物をまとめてごちゃっと運ぶ用のかごにもなります。
スナップボタンでゴミ袋の固定

内側にゴミ袋を固定できるスナップボタンがついているのでしっかり固定する事が出来ます。
ちなみに45Lのゴミ袋がジャストサイズで入ります(画像は45Lのゴミ袋)
工夫して設置すれば分別して袋も設置できるのでそのような使い方もおすすめです。
ネビュラチェーンで省スペースに貢献

ボックス上部にはネビュラチェーンが装備されています。
ネビュラチェーンがあることで今までテーブルや台の占領していた物をすっきりさせる事が出来ます。
例えばシェラカップやマグカップ、ティッシュケースなど、カラビナなどを使えばひっかけられる物の幅は広がります。
私はポータブルバッテリーなどをひっかけたりしてますね。
ペグループが付いているので安定性も抜群

ペグループが付いていることで転倒したり風で飛ばされる心配もありません
底部防水、コンパクト収納でお手入れ楽ちん収納簡単


底部は防水なので汚れてもふき取ることができ、使用しないときや収納時にはかなりコンパクトにまとまりますので場所を取りません
ゴミ箱の妥協はキャンパーにあらず!!
自宅に当たり前にゴミ箱ありますよね?きれいに清潔に自宅を保つためにゴミ箱は必需品です。
なのになぜかキャンプ場では間に合わせの段ボールゴミ箱やただポリ袋をひっかけただけのゴミ箱をよく見ます。
確かにゴミ箱にコストをかけるならほかの目立つギアにお金をかけたい気持ちもわかりますが、
どんなにキャンプギアにこだわっても、レイアウトを工夫してもゴミがあちらこちらに散乱しては全部台無しです!
たとえ他人だとしても散らかっているサイトを見るもは気持ちよくないですよね?
また、ちゃんとしたゴミ箱がないというのは、本意ではないとしてもゴミの不始末につながります。
ゴミが風で飛んでしまってキャンプ場の汚れ、さらには周りのキャンパーに迷惑をかけてしまう原因にもなります。
別に無くても成立しますし、代用も聞きますが、ゴミ箱は気持ちよくキャンプを行うため必需品といっても過言ではないのです。
紹介商品まとめ
\\おすすめ//
