「YOKA/COOKING FIRE PIT LIGHT」コンパクトな万能焚き火台

目次

YOKA/ヨカとは

ABOUT

使い勝手、耐久性、デザインにこだわり「休日を最高ののもにする」というテーマのもと2015年に生まれた日本のアウトドアブランド

イスとテーブルの製作から始まり現在は焚き火台やテント、釣り竿など徐々にラインナップを広げている。

自ら営業、販売もこなすというデザイナーのTAKASHI TSUNODAさんのこだわりが詰まったアウトドアギアがそろっている

ここがすごいよYOKA/COOKING FIRE PIT!
  • 機動性に優れたYOKA最軽量モデル!
  • 軽量でコンパクトながらも調理がしやすい
  • 画期的な収納袋兼焚き火シート

【YOKA】COOKING FIRE PIT LIGHT

出典:「YOKA」公式サイトより

スペック

スペック

-本体-

  • サイズ(組立):W400/D230/H295mm
  • サイズ(収納):W510/D278/H20mm
  • 重量:1kg
  • 素材:ステンレス/グラスファイバー
  • 付属品:収納袋兼焚き火シート

-グリル(ロストル)-

  • 重量:500kg(2枚)

YOKAの最軽量焚き火台

YOKAの三種類ある焚き火台のうち一番軽量で機動性に優れるのがこの「COOKING FIRE PIT LIGHT」

デザインや機能はしっかりと「COOKING FIRE PIT」の基本性能を踏襲しながらも重量はおおよそ1/4に、ダッチオーブンのような重量のある調理器具はおけないが、基本的な調理では十二分に活躍できる性能。

料理がしやすい工夫がたくさん!キャンプ飯ガチ勢も注目

出典:「YOKA」公式サイトより

COOKING FIRE PITイズムはLIGHTとなってもしっかり踏襲されています。

グリル(ロストル)の二段調整+オーブン調理用受け

COOKING FIRE PITシリーズの特徴でもあるグリルの段の調整機能は2段階となりましたが、下部にもグリルを装着できるようになりました。これによりオーブン調理もグリルを装着して安定した状態で行う事が出来ます。

LIGHTのグリルは二分割できる仕様なので、上部で焚き火調理、下部でオーブン調理なんて使い方も可能です。

画期的な収納袋兼焚き火シート

出典:「YOKA」公式サイトより

COOKING FIRE PIT LIGHTの優れているところは画期的な収納袋にもあります。

これまでに紹介したの画像の中にも登場しているYOKAの焚き火シート、焚き火台の雰囲気とも合っていてとてもかっこいいのですが、これは実は別売りの焚き火シートではなく付属している収納袋なんですよね。

収納袋に入れると510mmx280mmx20mmとコンパクトに収まります

大人のリラックスタイムに最適

持ち運びから設営撤収まで最小限の労力で焚き火を楽しめます。

大きくて迫力のある焚き火も楽しいですが、チビチビと調理をして、ゆらゆら揺れる炎を楽しむのも最高にエモいです。

よくあるコンパクトな焚き火台に比べ調理のしやすさは抜群に感じます。

紹介商品まとめ

\\おすすめ//

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めましてStylishCampのtoriです。
人と違いが出せるかっこいいギアを紹介できるようにガンバリマス。

目次